鈴鹿Mini Moto 4hr

先週末に行われた鈴鹿Mini Moto 4hrへ出場してきましたニコニコ
鈴鹿Mini Moto 4hr


今回の4hrはHonnda XR100、Ape、
Kawasaki KSR110、
Taiger Hopper125で争われるSTクラスになります。
STクラスとはきわめて改造範囲が少なく、差が出にくいクラスになります。
この大会、他では珍しい土曜決勝、日曜決勝があるのです。
要するに、どちらの曜日を選択しても決勝に出れるのです。
私は土曜日決勝にKawasaki KSR110で出場しました。

朝一はブリーフィングへ出席グッド
鈴鹿Mini Moto 4hr

土曜大会の出場台数は97台と少なめ。。。
以前は120台ギリギリいっぱい居たのに寂しい限りです涙

予選が終わり、私のチームは35番グリッドでした。

決勝まではいろんなチームのマシンを拝見しつつ・・・・
鈴鹿Mini Moto 4hr

お決まりな写真を撮りつつ。。。


決勝では、なかなか順位が伸びず、一時は15番まで上がりましたが、
最後に同じチーム内バトルが勃発し・・・・
鈴鹿Mini Moto 4hr

最終的に17位でフィニッシュうわっ
KSRでは上出来な順位なので良かったです。


土曜決勝の表彰台写真は撮り忘れたので、日曜日決勝の表彰台写真を。。。
鈴鹿Mini Moto 4hr

1位はジェイソンズカスタムワークスさん
2位はJOSHO1さん
3位は明智+LUPINさん

来年はどうなるのかMini Moto 4hr!



同じカテゴリー(Mini Bike Race)の記事
足元よし!
足元よし!(2011-10-11 02:22)

1ヶ月も前の出来事
1ヶ月も前の出来事(2011-10-06 23:17)

スパ西浦へ
スパ西浦へ(2011-09-24 00:02)

2hr耐久&練習
2hr耐久&練習(2011-09-22 22:43)

レギュレーション
レギュレーション(2011-09-19 23:12)

分解中
分解中(2011-09-17 15:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鈴鹿Mini Moto 4hr
    コメント(0)