2011年10月11日
足元よし!
10月になってとっても涼しくなってミニバイクの練習走行もキツクない感じになってきました昨日は静岡県富士宮市にある白糸スピードランドへ行ってきましたgg天気も良くて涼しいし!水は富士の天然水で超~おいしい!極めつけは写真バックの日本一の富士山~♪日本一を目指すなら、日本...
Mini Bike Raceを楽しんでいます。
2011年10月11日
10月になってとっても涼しくなってミニバイクの練習走行もキツクない感じになってきました昨日は静岡県富士宮市にある白糸スピードランドへ行ってきましたgg天気も良くて涼しいし!水は富士の天然水で超~おいしい!極めつけは写真バックの日本一の富士山~♪日本一を目指すなら、日本...
2011年10月06日
久しぶりの更新です8月の中旬に行われた、2011年モトチャンプ杯 全国大会。今月のモトチャンプに全国大会の内容が掲載されています!私が出場したOPENクラスで優勝した西澤君!確かに凄いライディングでコースの状況をよくわかっている走りには圧巻でした。そして、ベイベェ~!私と同じ、地元の...
2011年09月24日
昨日はつま恋で鈴鹿Mini Moto 4hr OPENに出場するEG君の慣らしをしましたが、今日は蒲郡にある、スパ西浦へ慣らしに行ってきましたEG慣らしと言うといろいろやり方はあるとは思うのですが、私の役目的にはEGの距離出しがメインの仕事となります昨日の慣らしでカートコースのつま恋を...
2011年09月22日
仕事がら輸送機器メーカーに勤めているので木金休みそんな木金休みの木曜日に2hr耐久レースをつま恋で開催される話を聞いて行ってきました参加チーム数は20チームを超える勢いですまぁ輸送機器メーカーの人達が半数以上ですが・・・・(笑)私はこの車両で参加することにパッと見はNSRベースと思...
2011年09月19日
まだまだ暑い日が続いてますね~早く涼しくなって程よく汗をかくくらいになって欲しいこの頃ですそんな暑い日も明日、明後日は雨で少し涼しいかも雨の日はバイク整備が意外と進んだりしますが・・・・そうそう!これからミニバイクレースを始めようとか、練習はしてるけど、今度レース...
2011年09月17日
明日は埼玉にあるサーキット秋ヶ瀬で東のモトチャンプ杯があります本日、会社の後輩の結婚式へ出席する為、今回のレースは見送りです11月に開催される東のモトチャンプ杯は出場する予定そして、現在EGをオーバーホール中でいろいろ分解中ですこの際にベアリング類は新しくしてみようかと思って、いっ...
2011年09月16日
先週末に行われた鈴鹿Mini Moto 4hrへ出場してきました今回の4hrはHonnda XR100、Ape、Kawasaki KSR110、Taiger Hopper125で争われるSTクラスになります。STクラスとはきわめて改造範囲が少なく、差が出にくいクラスになります。この大会、他では珍しい土曜決勝、日曜決勝があるの...
2011年09月15日
早速Blog更新します!ミニバイクレースの関係を少し。。。先月末にモトチャンプ杯の全国大会に出場しましたクラスはOPENクラス今回は久々に出場するマルチ全国大会。ツナギでは有名なJUBETさんで車両を貸していただき出場出来ることに前日練習をする為に、金曜日入りしてマシンの状態をチェック~マルチ全国...
2011年09月15日
はじめまして。本日からオートバイに関するBlogをはじめます。よろしくで~す!